太田電機株式会社

会社サイトはこちら

Environment

く環境を知る

働く人を知る

interview No.1

齋藤 大輝
担当部署:サービス課 入社年:2011年
帯広高等技術専門学院 電気工学科 出身
Q.

入社のきっかけは何ですか?

A.

学校の先生からの紹介です

Q.

仕事内容を教えてください。

A.

自動車、建設機械などの電気系統の修理をしています。主張がメインですので大変ですが、修理がうまくいったときはお客様から喜ばれるのでやりがいがあります。

Q.

職場の雰囲気はどうですか?

A.

年齢が近い人がいるのでなんでも話せます。

Q.

会社からのサポートの経験を教えてください。

A.

自動車電機装置整備士取得時にサポートを受けました。

Q.

求職者へのメッセージをお願いします。

A.

電気工事士2種の資格がある人大歓迎です。なくても大歓迎です。

interview No.2

小宮 翔亜
担当部署:サービス課 入社年:2011年
帯広高等技術専門学院 電気工学科 出身
Q.

入社のきっかけは何ですか?

A.

仕事内容と給料です。

Q.

仕事内容を教えてください。

A.

自動車、建設機械などの電気系統の修理をしています。現在、士幌支店を担当しています。修理を通して士幌町の1次産業を支えるつもりで頑張ります。

Q.

職場の雰囲気はどうですか?

A.

年齢が近い人がいるのでなんでも話せます。

Q.

会社からのサポートの経験を教えてください。

A.

自動車電機装置整備士取得時にサポートを受けました。

Q.

スキルアップしたと感じる事はありますか?

A.

自動車のエアコンが直せるようになりました。

Q.

求職者へのメッセージをお願いします。

A.

車好きのひとは自分の車をいじれるようになります。仕事は大変な時もありますが、やりがいがあります。

interview No.3

船戸 柚喜
担当部署:サービス課 入社年:2024年
帯広高等技術専門学院 電気工学科 出身
Q.

入社のきっかけは何ですか?

A.

とにかく仕事を探してました。

Q.

仕事内容を教えてください。

A.

前職でちょっとした工具は使ってましたが、全くの未経験で入社しました。現在、電気について勉強中です。

Q.

職場の雰囲気はどうですか?

A.

年齢が近い人がいるのでなんでも話せます。

Q.

会社からのサポートの経験を教えてください。

A.

先輩のフォローのおかげで少しづつ仕事ができるようになりました。わからないことは聞けば、きちんと教えてくれます。経験を積んで頑張ります。

Q.

スキルアップしたと感じる事はありますか?

A.

自動車のエアコンが直せるようになりました。

Q.

求職者へのメッセージをお願いします。

A.

覚えることが多いので大変ですが、やる気になれば自分の成長を実感できます。

Environment

く環境を知る

太田電機では、丁寧な教育やチームでのサポートにより、未経験の方でも安心して技術を習得できます。風通しが良く、社員同士の距離が近いアットホームな職場で、長く働ける環境を整えています。